シミやシワをカバー!50代からのファンデーションの選び方&おすすめは?

50代からのファンデーションの選び方は?


https://girlydrop.com/

「今まで使っていたファンデーションがお肌に合わなくなってきた」「カバーしたいところが多くなった」……等々、お肌の変化を感じている50代の方は少なくないのではないでしょうか。40代までとくらべるとシミやしわ、たるみ、乾燥などのエイジングサインがより気になるようになってくるものですし、更年期に入る方もいますから肌質やお肌の調子も変わってきます。

今回はそんな50代の方向けに、おすすめのファンデーションをご紹介していきます。高品質のハイブランドコスメはもちろん、気軽に使いやすいプチプラアイテムも取り上げるので、自分に合いそうなファンデーションを見つけてみてください。

50代におすすめなファンデーション特集

50代におすすめのファンデーション:コフレドール グラン「ファンデーション カバーフィットパクトUV」


https://www.amazon.co.jp/コフレドール-グラン-ファンデーション-カバーフィットパクトUV-ウォータープルーフ/dp/B00JQ0RIAU/ref=sr_1_2_sspa?ie=UTF8

コフレドール グランの「ファンデーション カバーフィットパクトUV」は、エイジングサインが気になってきた40代・50代くらいの女性におすすめのパウダーファンデーションです。ウォータープルーフ処方で崩れにくい上に、日焼け止め効果が高いため、夏用のファンデーションとしてもおすすめできます。

カバー力がしっかりとあるのに、厚ぼったい印象にならないところも魅力的なポイントです。UVカット効果の高いファンデーションをお探しの方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

50代におすすめのファンデーション:プリマヴィスタ ディア「肌色トーンアップ パウダーファンデーションUV」


https://www.amazon.co.jp/プリマヴィスタ-ディア-肌色トーンアップ-パウダーファンデーションUV-オークル/dp/B00S5O3WQ2/ref=sr_1_1?ie=UTF8

プリマヴィスタ ディア「肌色トーンアップ パウダーファンデーションUV」は、お肌のくすみをカバーして透明感のある仕上がりにしてくれるパウダーファンデーション。お肌のくすみや顔色の悪さが気になりやすい方に向いています。パウダータイプですが粉っぽくなりにくく、しわなどにパウダーがたまりにくいところも嬉しい。ヒアルロン酸をはじめとする保湿成分も配合されています。

汗に強いタイプのファンデーションで崩れにくいため、汗をかきやすい季節や頻繁にお直しができないようなシーンに使うのにも向いていますよ。

50代におすすめのファンデーション:オンリーミネラル「ミネラルモイストファンデーション」


https://www.amazon.co.jp/オンリーミネラル-ONLY-MINERALS-ミネラルモイストファンデーション-オークル/dp/B074KJ9WYJ/ref=sr_1_2_sspa?s=beauty

お肌がデリケートな方やナチュラル志向の方から人気の高い、オンリーミネラルのコスメアイテム。「ミネラルモイストファンデーション」は、ミネラル100%のパウダーにボタニカルオイルをプラスしたファンデーションで、さらっとした質感ながらお肌にしっとりと馴染んでくれるところが嬉しいです。スキンケア効果がある上に石鹸でオフすることができるので、長時間メイクを落とせないときにも重宝するでしょう。

「SPF35 PA++++」とデイリー使いに丁度良い日焼け止め効果があるので、メイク直しに使うのもおすすめです。パウダーファンデーションなのに粉っぽくならず、程よいつやのある仕上がりになるところも50代のお肌に嬉しいですよね。

50代におすすめのファンデーション:カバーマーク「フローレスフィット」


https://www.amazon.co.jp/カバーマーク-COVERMARK-フローレスフィット-リフィル-FN30/dp/B0071473BW/ref=sr_1_5?ie=UTF8

カバーマークの「フローレスフィット」は、コンパクトタイプのクリームファンデーションで、お肌にしっかりとフィットし、なめらかな質感のお肌に仕上げてくれます。クリームですが重たい感じがあまりないところと、薄く伸ばしてもシミやそばかす、色むらなどをきちんとカバーしてくれるところが魅力的なアイテムです。

コラーゲンや植物由来の保湿成分が配合されており、お肌をしっとりとした状態に導いてくれるところもポイント。色々なお肌のトラブルが気になりやすくなる50代の方におすすめのファンデーションです。

50代におすすめのファンデーション:クレ・ド・ポー ボーテ「ル・フォンドゥタン」


https://www.amazon.co.jp/クレ・ド・ポー-ボーテ-資生堂-クレ・ド・ポー-ボーテ-ル・フォンドゥタン-オークル10/dp/B075CQ966D/ref=sr_1_13?ie=UTF8

こっくりとしたリッチな質感のクリームファンデーションで、お肌をつややか&なめらかに見せてくれると人気が高いのが、クレ・ド・ポー ボーテの「ル・フォンドゥタン」です。こちらのファンデーションはお肌にハリとうるおいをもたらしてくれるので、乾燥しやすいお肌の方や、年齢サインが気になってきた方にぴったり。

お肌に嬉しい保湿成分もしっかり配合されていて、長時間ふっくら&しっとりとしたきれいな状態をキープしてくれますよ。そこまでカバー力が高いわけではないですが、もともとのお肌が美しいような、若々しい印象に見せてくれる効果が期待できます。口コミでも評判の良い商品です。

50代におすすめのファンデーション:インテグレート グレイシィ「モイストクリーム ファンデーション」


https://www.amazon.co.jp/インテグレート-グレイシィ-モイストクリーム-ファンデーション-SPF22・PA/dp/B005DP2MNU/ref=sr_1_8?ie=UTF8

プチプラのアイテムを探している方は、インテグレート グレイシィの「モイストクリーム ファンデーション」をチェックしてみてはいかがでしょうか。お肌につやをプラスしてくれるので、ハリのなさや乾燥が気になりやすい50代の女性にぴったりです。ヒアルロン酸などの保湿成分が配合されており、しっとりとした着け心地で、時間が経ってもしわっぽくなったりしにくいところが嬉しい。

伸びの良いクリームタイプでしっとりとした使用感ながらべたべたしにくいため、乾燥しやすい季節にはもちろんですがオールシーズン使うこともできます。ドラッグストアなどで気軽に購入することができるので、気になった方は試してみてはいかがでしょうか。

50代におすすめのファンデーション:メディア「クリームファンデーション」


https://www.amazon.co.jp/media(メディア)-カネボウ-media(メディア)-クリームファンデーション-OC-C1(自然な肌の色)/dp/B00EJ419EY/ref=sr_1_5?ie=UTF8

プチプラのクリームファンデーションでは、こちらのアイテムもおすすめです。メディアの「クリームファンデーション」はリーズナブルなのにしっかりとした品質で口コミでの評価も高いアイテム。高保湿タイプで乾燥しにくく、お肌にしっとりと馴染んで、ハリとつややかさをプラスしてくれます。デイリー使いに適した日焼け止め効果があるところも嬉しいですね。年齢を問わずおすすめのアイテムです。

50代におすすめのファンデーション:プリマヴィスタ「クリームファンデーション」


https://www.amazon.co.jp/プリマヴィスタ-クリームファンデーション-オークル03-SPF15-30g/dp/B005DP15NS/ref=sr_1_6?ie=UTF8

プリマヴィスタの「クリームファンデーション」は、毛穴やお肌のおうとつをぼかすように自然にカバーして、若々しいお肌に仕上げてくれるファンデーションです。パールが配合されており、明るいお肌に見せてくれる効果も。くすみが気になるタイプの方にぴったりのファンデーションです。

さらに美容成分が配合されており着け心地がなめらかで、しっとりとした質感のお肌に仕上げてくれるところも嬉しいポイント。カバー力が高めなので厚塗り感が出ないように、薄めに伸ばしてあげるときれいになりますよ。

50代におすすめのファンデーション:ドクターシーラボ「パーフェクトゲル ファンデーション」


https://www.amazon.co.jp/ドクターシーラボ-パーフェクトゲル-ファンデーション-ライト-30g/dp/B00W3772I6/ref=sr_1_1_sspa?s=beauty

ドクターシーラボの「パーフェクトゲル ファンデーション」は、みずみずしいゲルタイプのファンデーションなので、するするとお肌に馴染み、厚ぼったくなりにくいところが魅力です。クリームファンデーションがあまり得意ではないという方でも、使いやすいのではないでしょうか。コラーゲンが配合されており保湿力が高く、長時間しっとり感が持続するところも嬉しい。

日焼け止め効果も「SPF40 PA+++」と高めなので、しっかりUV対策したいときにも活躍します。重たくないのにうるおう使用感で、オールシーズン活躍してくれること間違いなし。

50代におすすめのファンデーション:スック「エクストラリッチクリームファンデーション」


https://www.amazon.co.jp/SUQQU-スック-SUQQU-スック-エクストラ-リッチ-クリーム-ファンデーション-SPF30・PA-102/dp/B01M0TYXJS/ref=sr_1_2?s=beauty

12種類の美容成分が配合されたスックの「エクストラリッチクリームファンデーション」は、リッチなつややか肌に仕上げてくれる人気クリームファンデーションです。べたべたしないのにしっとり馴染んで、みずみずしく若々しいお肌に。カバー力がありながらも厚塗り感がでないのも、普段使いしやすいポイントであると言えそうです。

50代におすすめのファンデーション:SK-II「サインズ パーフェクト ラディアンス リクィッド ファンデーション」


https://www.amazon.co.jp/マックスファクター-SK-II-パーフェクト-ファンデーション-220クリアピンク/dp/B079WLT97D/ref=sr_1_1_sspa?ie=UTF8

SK-IIの「サインズ パーフェクト ラディアンス リクィッド ファンデーション」は、ファンデーションを塗っていないかのようなナチュラルな仕上がりになるところが特徴です。スキンケア効果があり薄付きなので、一日中家で過ごす日や近場に出かけるときなどに使うのが良いでしょう。使用感が軽いため、ファンデーションの重たい着け心地が苦手な方にもおすすめできます。

50代におすすめのファンデーション:コフレドール グラン「ファンデーション カバーフィットリクイドUV」


https://www.amazon.co.jp/コフレドール-グラン-ファンデーション-カバーフィットリクイドUV2-SPF22・PA/dp/B07429JYJ5/ref=sr_1_1_sspa?ie=UTF8

コフレドール グランの「ファンデーション カバーフィットリクイドUV」は、カバー力の高いリキッドファンデーションを探している方におすすめです。毛穴はもちろんくすみなどもしっかりとカバーして、明るく華やかさのある顔色に整えてくれます。コラーゲンやローヤルゼリーなどの保湿成分も配合されており、なめらかにお肌に馴染んでくれますよ。

50代からのお肌におすすめのファンデーションだそうなので、今まで使っていたファンデーションがお肌に合わなくなってきたり、これから愛用できるものを探している方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

50代におすすめのファンデーション:エスティローダー「ダブル ステイ イン プレイス メークアップ」


https://www.amazon.co.jp/エスティローダー-ダブル-ステイ-プレイス-並行輸入品/dp/B009KKOZ5W/ref=sr_1_sc_1?s=beauty

エスティローダーの「ダブル ステイ イン プレイス メークアップ」は、崩れにくさに定評があります。長時間きれいな状態が持続するので、頻繁にメイク直しができないようなときや、ベースメイクが崩れやすくなる季節用のファンデーションとしてもおすすめです。全10色とカラーバリエーションが豊富で、自分のお肌に合った色味のものを見つけやすいところも◎

幅広い世代に人気のファンデーションなので、崩れにくさを求める方は使ってみてはいかがでしょうか。

50代におすすめのファンデーション:ディオール「プレステージ ル クッション タン ドゥ ローズ」


https://www.amazon.co.jp/【クリスチャン-ディオール】ディオール-プレステージ-クッション-並行輸入品/dp/B079CDTWZ2/ref=sr_1_16?s=beauty

クッションタイプのファンデーションは、手軽につや肌を作れるところが魅力です。付属のパフでタップするようにつけるため手も汚れず、手早くメイクを終えたい時間のない朝などにも重宝しますよ。ディオールの「プレステージ ル クッション タン ドゥ ローズ」は、ローズのエキスが贅沢に配合されている高級感あふれるクッションファンデーションで、質の良いものを求める大人の女性にぴったり。お肌を保湿しながら気になる部分をカバーし、若々しくしっとりとうるおったお肌に仕上げます。

肌馴染みがとてもよく、カバー力があるのにナチュラルメイクに見えるところも優秀なポイントです。くすみをカバーして生き生きとした表情を演出してくれる効果も期待できるので、顔色の悪さで悩んでいる方にも。

50代におすすめのファンデーション:ランコム「ブラン エクスペール クッション コンパクト」


https://www.amazon.co.jp/ランコム-LANCOME-エクスペール-クッション-レフィル2個/dp/B06Y65LYFH/ref=pd_sbs_194_1?_encoding=UTF8

ランコムの「ブラン エクスペール クッション コンパクト」は、お肌をとんとんとタップするように馴染ませるだけで、簡単につややかな質感のお肌に仕上げることができるクッションファンデーションです。テクニックいらずなので誰でも簡単にきれいに塗ることができる上に、ぱぱっとつけられて時短にもなるところが嬉しいですね。

日焼け止め効果も高い(SPF50+ PA+++)ので、これひとつでも外出できるくらいです。美容成分が配合されており乾燥しにくく、つるんとしたお肌の状態が持続するため、乾燥肌の方にもおすすめですよ。

シミやシワを綺麗にカバーするファンデーションの塗り方は?

パウダーファンデーションの塗り方

ベースメイクをきれいに仕上げるためのコツは、ファンデーションを厚塗りにせず、できるだけ薄く均一に伸ばすことです。厚塗りにしてしまうとかえって老けて見えてしまいますし、しわなどに入り込んでほうれいせんやしわなどが目立ってしまう原因にもなりかねません。「なるべく薄く馴染ませる」を心がけてファンデーションを塗るようにするだけでも、大分きれいに仕上がりますよ。

パウダーファンデーションの場合はスポンジを使ってつける方もいれば、ブラシを使うという方もいると思います。「しっかりとカバーしたい・きちんと感を出したい」という場合にはスポンジ、「素肌っぽさを残したナチュラル肌に仕上げたい」という場合にはブラシを使うのがおすすめです。仕上がりの好みやシーンに合わせてメイクツールを使い分けてみてください。なおスポンジを使う場合でもブラシを使う場合でも、一度にとるファンデーションの量をやや少なめにすることで、塗りすぎを防ぐことができます。

クリーム・リキッドファンデーションの塗り方

リキッドファンデーションやクリームファンデーションの場合は、メイクスポンジを活用するときれいな仕上がりになるので、ぜひ活用してみてください。最初からスポンジで馴染ませても良いですが、どうしてもスポンジにたくさんファンデーションがついてしまうため「ファンデーションがもったいなく感じる」という方もいると思います。その場合は、指でファンデーションを顔全体に馴染ませてから仕上げにスポンジを使ってみてください。指で馴染ませるだけで仕上げるよりも、密着感がアップするので、仕上がりがきれいなだけでなくモチも良くなりますよ。

スポンジはとんとんと軽くお肌をタップするように動かすのがポイントです。お肌をこするように左右に動かしてしまうとお肌の負担になりますし、ファンデーションが変に伸びてしまったりします。スポンジは丸型のものでもダイヤ型のものでも好みのものを使用してOKですが、できるだけきめの細かいものを選ぶと仕上がりがきれいです。

ファンデーションを綺麗に塗るには、普段の肌のお手入れも重要!

ベースメイクを美しく仕上げるためには、日ごろのスキンケアがとても重要になります。丁寧なスキンケアでお肌の調子を整えておけば、ファンデーションノリもアップしますよ。スキンケアアイテムは高級なものを使えば良いというわけではなく、毎日しっかりコツコツと丁寧なケアを行うことが重要です。「毎日メイクをきっちり落としてから塗る」「お肌に合っている化粧水や乳液を使う」「オールシーズン日焼け止めを使う」といった、一見当たり前だと思えることこそ重要だったりします。美肌は日々の習慣の積み重ねなので、お肌の調子があまりよくないという方は日々のスキンケアを見直したりしてみてください。

また美肌をキープするためにはスキンケアだけでなく、食生活や生活リズムなども非常に重要になってきます。健康的な食生活はもちろんお肌にも良い影響を与えますので、なるべく栄養バランスのよい食事をするように心がけてみてください。また睡眠が不足すると肌荒れにつながるので、忙しいとどうしても睡眠時間を削ってしまいがちになりますが、できるだけ睡眠時間は確保するようにすることが望ましいです。運動も、ウォーキングのような軽いもので良いので、適度に行うとお肌のためにも身体のためにもプラスになります。「最近お肌の調子が悪いな」と感じたら、ライフスタイルを見直すのもおすすめです。

年齢に合ったファンデーションで、綺麗な肌に♪

50代の方におすすめのファンデーションをご紹介してきましたが、いかがでしたか?年齢に合ったアイテムをつかって、もっと美しいお肌を手に入れちゃいましょう!

タイトルとURLをコピーしました