【男女別】大人が楽しめる!人気の趣味ランキング

大人だからこそ、趣味の時間を大切に!


https://girlydrop.com

大人になると仕事に、人間関係、ご近所付き合いとストレスを感じる事があります。そんな時趣味に没頭する時間を持つことで、疲れた心を癒してくれる効果が有ります。どんどん趣味にハマっていく中で達成感が生まれ、どんどんヤル気になり、自信にも繋がります。はやく自分の時間を作りたいから、仕事を早く終わらせよう家事を早く終わらせようと、効率的にもなる事でしょう。また大人になると趣味の選択肢も広がります。子供の頃はあまり知らなかったり、やりたくても他の習い事をしたり、やりたいと思っても両親に頼まないといけないので、出来ないまま大人になった人もいます。今だからからこそ自由に趣味を見つけ、一歩踏み出してみましょう!!ではどんな趣味に入り込んでいけばいいのか、最近の人気の趣味は何だろうか?今回は人気の趣味ランキングをご紹介します。

大人になって趣味を探す際のポイント

趣味を探すポイント1:譲れない条件を決める

人それぞれ性格が違うように、やはりライフスタイルも様々。何に関しても、合う・合わないが有ります。例えば一人で楽しめるものが良いのか、誰かとワイワイ楽しめるものが良いのか分かれます。他には自宅で自分のペースで趣味の時間を楽しみたいのか、教室へ行って先生に教わりながら楽しみたいのか。お金をあまり掛けたくない等、それぞれ譲れない条件というものが有るでしょう。そこは自分の中できちんと決めておかないと、リフレッシュする時間のはずが、どんどん自分との小さなズレに疲れてきてしまいます。最初に決めておくことで、無理なく続けられるでしょう!!

趣味を探すポイント2:好きな物を書き出してみる

学生時代に好きだったもの、部活、子供のころに習っていたものを書き出してみて下さい。当時は練習がきつくてもう嫌だと思っていたことでも、大人になった今はそれさえも良い思い出です。懐かしくて、久しぶりにもう一度やってみたいなと思っている自分に気付くことも有ります。一度は経験していて少し分かっているので、それをさらに追及することでまた違った楽しさを発見し、継続して続けられる可能性も高いでしょう。もし昔に習い事をしていなかった、好きだったものが無いと言う人は、今少しでも興味あることを書き出してみましょう。

趣味を探すポイント3:体験教室に参加してみる

習い事として教室などに通いたいと思った時は、まず体験教室に参加してみる事をおススメします。無料で体験できるものから¥500で体験できるものまで教室によって異なりますが、気軽に体験をできるので興味がある教室は積極的に参加してみると良いでしょう。毎月通うことになると、入会金に月謝、必要な道具などを購入するためにお金が掛かります。せっかく通い始めたのに、やっぱり思っていたものと違ったり、合わないと思ったりして辞めてしまうと勿体ないですね。体験教室に参加することで、どんな内容なのか、もっとやってみたいと思えるのか、教室や先生の雰囲気も合いそうかと確認が出来るので、そこから決めると良いでしょう。

趣味を探すポイント:友人の趣味を一緒にやってみる

仲の良い友人や家族で、何か趣味に没頭している人はいませんか?その人の趣味を一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?その人にとっても一緒に出来る仲間が増える事で楽しさが倍増しますし、自分の趣味について興味を持ってもらえる事も嬉しいでしょう。同じ趣味を始めてくれると、自分の知識を教えたくなるものです。同じ趣味は友人がいることで、継続しやすいでしょう!!友人や家族でなくても、会社の同僚の趣味を一緒に始めるとグッと距離も近づいて、プライベートでも仲良く、仕事の関係も良好に進んでいく事があります。

【男性向け】大人に人気な趣味ランキング

人気の趣味第1位:スポーツ


https://www.pakutaso.com

スポーツと言っても、人それぞれ好きなスポーツが違うでしょう。フットサルやテニス、スノーボードなど種類も様々です。男女関係なく出来るスポーツは、友人や恋人と一緒にも楽しめるので楽しく続けられますね。またジムで体を動かし、自分の時間を楽しみながら体を鍛えるという趣味もあるでしょう。汗を流してスカッとし、健康的な体作りも出来て、良いことが多いのがスポーツです。また自分がするだけではなくスポーツ観戦が趣味で、休みの度に行く人も多いでしょう。サッカー、野球、バスケ、アメフト、フィギュアスケート、オリンピックと目の前で見るとより一層応援にも熱が入り、会場の熱気に興奮するでしょう!!見知らぬ人とハグをして喜ぶことだってあります。スポーツは知らない人とでも、一体感が生まれるので大盛り上がり間違いなしです。

人気の趣味第2位:料理


https://www.pakutaso.com

料理は女性がするもので、男性は出来なくても良い……そんな考えは一昔前のものです。今では男性だってパパっと美味しい料理を作れる人が増えています。国分太一さんや、速水もこみちさんも料理番組をしていたり、料理本を出していますね。やはり料理が出来る男性ってカッコイイですし、「今日は僕が作るから、座ってて」と作ってくれたら女性はキュンとなること間違いなしです。女性に人気がでるだけではなくて、料理が出来るようになると自分にとってもメリットが有ります。1人暮らしの男性も多いでしょうが、1人だとついつい外食になったりコンビニやスーパーお弁当を食べたりする毎日になりがちです。自分で作るようになると節約にもなるし、野菜も意識して取れます。

人気の趣味3位:アウトドア


https://www.pakutaso.com

バーベキューにキャンプとアウトドアは若い時だけではなく、結婚をしても子供が出来てもいつまでも楽しめる趣味の一つです。川でキャンプやバーベキューをするのも良し、キャンプ場で楽しむのも良し。率先して動いたり、周りを引っ張っていってくれる姿を見せられたら、女性はそんな男性を素敵な人だなと気になります。大自然の中で魚を釣って、川や海で泳いで、その後はバーベキューで美味しいお肉を食べ、テントを張って星空の下で眠る……。子供の頃に憧れた、自分の秘密基地や冒険のようでワクワクが止まりません。もちろん友達とも楽しめるので、男子同士だといつまでも修学旅行みたいな感じで楽しそうですね。

人気の趣味第4位:ゲーム


https://www.pakutaso.com

ゲームと言っても幅広いのですが、テレビゲームやスマホゲームと一人でも楽しめるし、最近ではオンラインゲームが主で知らない人達とでも協力しながらクリアする楽しさがあります。ほとんどのゲームがオンラインで、同じような目標をもって戦うのでゲーム内で仲良くなれる場合も有ります。後は数年前から注目されているサバイバルゲームも人気です。一般の方だけではなく、有名人もハマっている人が多いのですが、ゲームの中に入り込んだ気持ちでスリルが味わえるので楽しいのではないでしょうか。服装から武器まで、自分好みにカスタマイズして戦いましょう!!子供の頃に戻ったように、夢中になれることでしょう。

人気の趣味第5位:読書


https://www.pakutaso.com

読書は何歳になっても夢中になれます。小学生の頃学校で朝の読書タイムがあるほど、小さな頃から本を読むことを勧められています。言葉のボキャブラリーが増え、知識がつき、知らなかった世界を知り、想像力が豊かになり、自分の引き出しが増えるのです。小説が好きな人、自己啓発本が好きな人、ノンフィクションが好きな人もいるでしょう。本当に本が大好きな人にとって、好きな作家さんの新作は待ち遠しいものです。好きな作家さんが本を出すとなると、並んで購入する人もいます。好きなジャンルは勿論人によって様々ですが、いつも自分が好きなジャンルを読むだけではなく、違うジャンルや人に勧められたものを読むのもオススメしまう。様々なジャンルに触れることで、自分の世界が広がります。

【女性向け】大人に人気な趣味ランキング

人気の趣味第1位:映画鑑賞


https://www.pakutaso.com

映画鑑賞は1人でも2人でも、映画館や自宅で楽しめるので好きな方も多いでしょう。今やレンタル店に行かなくても、ネットフリックスやスカパーやhuluなどで十分楽しめる時代です。迫力のある映像を楽しみたい方は、やはり映画館で観ることをおススメします。1人で見ると集中して観られますし好きなジャンルを選べますね。疲れている時や泣きたい時、元気がない時は1人で観たいですね。アクションやラブストーリー、感動ものなどその時の気分によって選ぶと終わった時には、明日からも頑張ろうと映画の主人公に励まされている時だって有ります。誰かと見た時は、感想も言い合えるし同じものを同じ空間で見るという行為が心を落ち着かせてくれます。映画も本と同じように、世界観を広げてくれます。

人気の趣味第2位:ステップアップのための資格取得


https://www.pakutaso.com

今では女性だって社会に出て活躍している時代です。昇格や他の部署へ移るためのステップアップ、転職、語学勉強など仕事の為やプライベートを充実させるため、資格取得に向けて勉強をしている人が増えています。例えば、ずっと人気のあるネイルの資格取得をすれば自宅サロン開業も夢ではありませんし、仕事の内容に必要な資格を取得すれば、資格手当としてお給料がアップすることも有ります。資格取得の勉強をすると知識も増えますし、頑張りが目に見えて自分にプラスとして返ってくるので良いですね。

人気の趣味第3位:ダイエット健康に効果的なヨガ


https://www.flickr.com/

最近ではヨガ教室がありとあらゆる所に出来るほど、人気です。ダイエット、スタイル維持、健康的な体づくり、心の改善などで、ヨガが注目され女性を中心に人気が広がりました。ヨガ特集で出てくる先生方や生徒さんは皆キレイで、私もこうなりたいと思った女性は何人いる事でしょう。ダイエットと言えば激しい運動や食事制限とキツイイメージですが、ヨガは大きな呼吸とゆっくりとした動きが基本なので、ダイエットとしても始めやすいのではないでしょうか。またヨガは教室も有りますが、家で1人でも出来るのが良い所です。集団で始めるのは勇気がいるという人や恥ずかしい人も、自分のペースで誰にも見られることなく出来るので、思う存分楽しめるでしょう。

人気の趣味第4位:旅行


https://www.pakutaso.com

旅行は老若男女問わず人気で、何歳になっても楽しい趣味です。1人旅も贅沢ですが自分の行きたいところに自分のペースで行けるので、楽しいです。若い時は友人や恋人と海外旅行に行ったり、年を重ねると家族や両親と国内旅行を楽しんだりする人も多いでしょう。同じ場所に行った事が有っても、大人になって行くとまた違う感じ方楽しみ方が出来ます。例えば修学旅行のコース巡りもそうです。小学生の頃は修学旅行で遊園地に行く学年の子が羨ましく、何でベタなコースなんだと不満を持ちます。しかし大人になると反対に子供の頃は遊園地が楽しかったのに、大人になると温泉や美味しいものを食べ、神社やお城巡りをする方が楽しいのがその証拠です。日本でも本当に奇麗な景色の所が有りますし、ゆっくりと温泉に浸かって心も体も癒されましょう。

人気の趣味第5位:女子ゴルフ


https://www.pakutaso.com

ゴルフは、今大人の趣味として人気上昇中です。昔は接待やおじ様のイメージでしたが、最近では女性でゴルフを始める方が増えてきています。年齢の幅も広く、今では若い人から、50代60代まで長く続けられるので良いですね。自然の中にゴルフ場が有るのでリラックス出来、遠くまで飛ばすことでストレス発散にも繋がります。またゴルフは、仕事で行く機会がある可能性も出てきますし、上司との会話も弾みます。ゴルフをしている人も多いですし、フォームを教えてもらったり一緒に回ることで会社の人との仲も深まることでしょう。初心者ならまずは打ちっぱなしから始めてみましょう。道具をレンタル出来る所も有りますし、無料のレッスンをしてくれる所も有るようですので、探してみてはいかがでしょうか?もしゴルフをしている友人がいるならば、一緒に行くと心強いです。

興味のある趣味は見つかりましたか?


https://girlydrop.com

いかがでしたか?やってみようかな覗いてみようかなと興味が湧いたものは、見つかりましたか?大人になって始める趣味は自分磨きもでき、ステップアップにも繋がり、仲間も増えると良いことが沢山有ります。知識も広がり、コミュニケーションも増え、心の余裕もできます。また目標を決めることでやる気になり意識も高まり、その目標を達成することが自信にも繋がります!!子供の頃と違って楽しいだけで終わらないのが、大人の趣味。少しでも興味が湧いたなら、この機会に始めてみませんか。

タイトルとURLをコピーしました