目元は人の印象を大きく左右する!
目は顔の印象に大きく関わってくるパーツなので、メイクのときにはしっかり気合を入れるという方も多いのではないでしょうか。
今回は40代・アラフォー世代に向けて、素敵に見せるアイラインの引き方と、おすすめのアイライナーをご紹介していきます。
40代の目元を綺麗に見せるアイラインの引き方
40代・アラフォー世代の方の中には「どんな風にアイラインを引いたら良いのかわからない!」という方も少なからずいるのではないでしょうか。
まずは40代・アラフォーの大人の女性向けの、アイラインのおすすめの引き方をご紹介しますね。
基本的には、細くさりげなくラインを引くのがおすすめです。「ラインを描く」というより「まつげの隙間を埋めていく」ような感覚で引くと良いでしょう。
目のキワぎりぎりのところに細くラインを引けば、ケバい印象にならないのに、くっきりはっきりとした目元に見せることができますよ。
またアイライナーのカラーはブラックよりもブラウンがおすすめです。ブラウンのアイライナーはやわらかくやさしい雰囲気になり、上品な目元に仕上げることができます。ブラウンカラーのアイライナーなら、少し太めに引いてしまった場合でも、そこまで主張しませんので、失敗した感じにならないでしょう。
特にナチュラルメイクが好きな方には、ブラウンのアイライナーはとてもおすすめです。一度試してみてはいかがでしょうか。
これはNG!40代ではしないほうがいいアイラインの引き方
反対に、40代・アラフォー世代ではしない方が良いアイラインの引き方もあります。
一つは「たれ目っぽく見せるように目尻ラインを描く」ことです。
たるみなどが気になってくるアラフォー世代でたれ目風にアイラインを引いてしまうと、より目元がたれてしまっているように見えてしまう場合があります。
たれ目は可愛らしい雰囲気を作ってくれるのですが、アラフォーになったら卒業した方が良いでしょう。
もう一つは「がっつり太めにアイラインを描く」ことです。
特にくっきりとした濃いめのブラックカラーのアイライナーで太くラインを引いてしまうと、ケバい印象になってしまいます。
アイラインは細く引いた方が上品な雰囲気になりますので、40代・アラフォーの大人の女性には、できるだけさりげない感じでアイラインを引くことをおすすめします。
40代におすすめなアイライナーは?
40代・アラフォー世代におすすめのアイライナーをご紹介していきますので、アイライナー選びの参考にしてみてください。
プチプラからデパコスまで、幅広くアイテムを集めました。ピンとくるものがありましたら、試してみてくださいね!
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:オルビス「リキッドアイライナー」
オルビス「リキッドアイライナー」には、にじみを予防する「ダブルロックパウダー」が配合されており、長時間きれいな状態をキープしてくれます。涙目になりやすいタイプの方でも、使いやすいのではないでしょうか。
ユリエキス・ローヤルゼリー等の保湿成分が配合されているところも、乾燥しやすい目元に使うのに嬉しいですね。
ブラウンとブラックの2色展開なので、使いやすい方を選ぶことができます。
筆が細目に作られているところも、目のキワにラインを描きやすくて使い勝手が良いです。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:ケイト「スーパーシャープライナーEX」
ケイト「スーパーシャープライナーEX」は、手に馴染む特徴的な形状が目を引きますね。この不思議な形が安定感をもたらし、ぶれずにラインを描きやすくしてくれます。筆の液含みが良く、描いている途中にかすれたりしないところも魅力です。
フィルムタイプのアイライナーなので汗や皮脂などに強いのに、お湯のみでするんときれいにオフすることが可能。普段使いにぴったりのアイテムであると言えるでしょう。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:D-UP「シルキーリキッドアイライナー」WP
D-UP「シルキーリキッドアイライナーWP」は、するする描けるところが便利な人気リキッドアイライナーです。
色素沈着しない顔料が使用されており、お湯ですっきりオフできるところが魅力的。アラフォー世代になると目元の色素沈着などもより気になるようになりますから、その心配が要らないのは嬉しいですよね。
また美容成分が配合されているところも魅力的なポイントです。
筆がなめらかで、リキッドアイライナーを使い慣れていない方でも扱いやすいはず。繊細なラインも簡単に描くことができますよ。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:フローフシ「モテライナー リキッド」
フローフシ「モテライナー リキッド」は、世代を問わず人気の高いリキッドアイライナーです。筆先にコシがあり細いラインもしっかりめのラインも自由自在で、色々なメイクに使うことができます。
染料が使用されておらず色素沈着しにくいところと、にじみにくいのにお湯だけですっきり簡単にオフできるところも魅力的です。デイリー使いにぴったりのアイテムであると言えるでしょう。
またカラー展開がブラック・ブラウンブラック・ブラウン・ネイビーブラック・チェリーチーク ……と豊富にあります。特にブラックとブラウンの中間くらいの「ブラウンブラック」というカラーは、上品に目元を強調してくれるので、アラフォー世代にかなりおすすめです。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:マキアージュ「シークレットシェーディングライナー」
マキアージュ「シークレットシェーディングライナー」は、名前の通り目立ちすぎずさりげないラインを引くことができるブラウンカラーのアイライナーで、大げさな感じになりません。
「目を大きく印象的に見せたいけど、しっかアイラインを引くのは抵抗がある」という40代の方にもおすすめのアイライナーです。
しなやかな筆ペンタイプで描きやすいところも魅力的。
またウォータープルーフ処方なので汗や皮脂などに強く、長時間にじまずきれいな状態をキープすることができますよ。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:ゲラン「ラ プティット ローブ ノワール ロールインク ライナー」
ゲラン「ラ プティット ローブ ノワール ロールインク ライナー」は、ロールタイプになっている形状が珍しい、リキッドタイプのアイライナーです。
スーッと均一の力でまぶたのキワをなぞるだけで、一定のアイラインを引くことができるそうですよ。他ではあまり見かけない、ユニークなアイテムですよね。
ウォータープルーフ処方で長時間にじんだりしにくいところも嬉しいポイントです。メイクしたての状態が、しっかりとキープされますよ。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:クレ・ド・ポー ボーテ「ライナーリキッドアンタンス」
クレ・ド・ポー ボーテの「ライナーリキッドアンタンス」は、皮脂にも汗や涙にも負けない強力なスマッジプルーフタイプのアイライナーです。
パンダ目になりにくく、長時間きれいな状態が持続しますよ。
こちらはブラシとチップの2種類でアイラインを描くことができるようになっており、メイクのテイストなどによって変えられるところが便利。
中央はチップで埋めるように描いて、繊細に描きたい目尻はブラシで引けば、理想的なラインが完成します。
発色がよく、くっきりはっきりとした印象の目元になれるところもポイント。目元がぼやけやすい方は試してみてはいかがでしょうか。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:シャネル「スティロ ユー ウォータープルーフ」
繰り出しタイプで自分で削る必要がないところが使いやすい、シャネルの「スティロ ユー ウォータープルーフ」。
ウォータープルーフタイプのアイライナーなので、長時間描きたてのきれいなラインをキープすることができます。
ベーシックなタイプのペンシルアイライナーは、一本持っておいて損のないアイテムです。
こちらは芯がやわらかめでなめらかに描くことができ、色々なメイクのときに使えて重宝するはず。色味も上品なので、アラフォー世代の方も使いやすいのではないでしょうか。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:クリニーク「クリーム シェイパー フォー アイ」
クリニーク「クリーム シェイパー フォー アイ」は、芯がやわらかくクリーミーな質感で、するするとラインを描くことができるところが魅力のペンシルアイライナーです。
まぶたに負担をかけずにラインを描くことができるのが嬉しいポイントです。
またお肌に優しい処方になっているので、お肌がデリケートな方も使いやすいはず。
やわらかくしっとりとした質感なのに、にじんだりぼやけた印象になりにくいところも使いやすいです。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:ランコム「クレヨン コール ウォータープルーフ」
ランコム「クレヨン コール ウォータープルーフ」は、ウォータープルーフタイプで滲みにくいところが嬉しいペンシルアイライナーです。
チップが付属しているタイプで、ラインをぼかしてナチュラルに仕上げることもできます。
メイクのテイストに合わせて、色々な雰囲気のアイラインを描くことができるアイテムなので、便利に使うことができるはず。
芯がやわらかいので、インラインなども描きやすいですよ。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:ルナソル「シャイニーペンシルアイライナー」
ルナソルの「シャイニーペンシルアイライナー」は、パール入りで目元に上品な輝きをプラスしてくれます。パールが繊細&上品な発色なのでギラギラした感じにならず、40代の大人の女性でも使いやすいですよ。
芯がやわらかくぼかすこともできるので、アイシャドウ代わりにしてもOKです。工夫次第で色々な使い方ができそうなところが便利ですね。
まぶたにぴたっとフィットして、長時間崩れないところも嬉しいポイントです。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:ディオール「ディオールショウ プロ ライナー ウォータープルーフ」
ディオール「ディオールショウ プロ ライナー ウォータープルーフ」は、先端が斜めにカットされているところがポイントで、繊細なラインを引くことができます。
ペンシルアイライナーなのに硬くなく、リキッドアイライナーを使うような感じでするするとラインを描くことができるところも魅力的。リキッドライナー派にもペンシルライナー派にもおすすめできます。
シルバーやグレージュなどのカラーライナーもあるので、普段と少し違ったアイメイクを楽しみたいときにもおすすめです。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:SUQQU「アイライナー リキッド ペン デュオ」
SUQQU「アイライナー リキッド ペン デュオ」は、2色のリキッドアイライナーが一本になったデュアルタイプのコスメです。
「ボルドー&レッド」「カーキ&ネイビー」の2種類があり、どちらも深みのある色合いなのでカラーライナーでも華美な感じになりにくく、40代・アラフォー世代の大人の女性でも使いやすいはず。
2色組み合わせて使うのはもちろん、単色使いしてもOKです。
いつもと少し違ったアイメイクにチャレンジしたいときに使うのも良さそうですね。筆が細目なので、繊細なアイラインも描きやすいですよ。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:ボビイ ブラウン「ロングウェア ジェルアイライナー」
ボビイ ブラウンの「ロングウェア ジェルアイライナー」は、上品かつ濃密な発色でくっきりとした目元に仕上げることができるジェルタイプのアイライナーです。
モチが良くにじみにくいのにオフするときはスムーズに落ちてくれるため、普段使いもしやすいでしょう。
筆にとって描くタイプのジェルアイライナーは慣れるまで扱いが少し難しいですが、慣れればすんなりと均一なラインを引くことができるようになりますよ。
定番のブラック系以外にも様々なカラーがそろっているので、あまり使ったことがないカラーにもぜひチャレンジしてみてください。
40代・アラフォーにおすすめのアイライン:SHISEIDO「インクストローク アイライナー」
SHISEIDO「インクストローク アイライナー」は、なめらかな描き心地が魅力のジェルアイライナー。するするとスムーズにラインを引くことができ、上品な目元に仕上げてくれます。
ウォータープルーフタイプなので涙や汗などに強く、美しい状態が長時間キープされます。専用のブラシが付属しているのも便利ですね。
慣れるとしっかりめのラインも細めのさりげないラインも自由に引くことができるようになりますよ。シンプルながらパッケージのデザインも素敵ですね。
綺麗なアイラインで目元美人に♪
40代・アラフォーの方におすすめのアイライナーとアイラインの引き方をご紹介してきました。ぜひ参考にしてみてくださいね!美しくラインを描いて、印象的な目元を作りましょう。