オタクだからと諦めないで!オタクでも恋は出来ます
オタクというと以前は秋葉原などによく行く男性のイメージでしたが、最近はオタク女子であると公言している女性も増えてきましたね♪アニメやマンガのキャラクターや男性同士の恋愛などにどっぷりとハマり、グッズを買い揃えたりイベントに足しげく通うほど熱狂している人もいますよね♪とても良き事だと思います♪
そんな中、周りには隠しているけど、実は自分もオタク女子であるという人もいるでしょう。最近は増えているオタク女子ですが、なぜかオタク女子の人は現実の恋愛に消極的な人が多いみたい。現実の男性よりアニメやマンガのキャラクターが好きという人もいると思いますが、「どうせ私なんてモテないし・・・」「男性と会話するのがそもそも苦手」と、本当は恋愛したいのに自分への自信のなさから一歩踏み出すことができない人もいるのではないでしょうか。オタク女子だからといって、恋愛に対して自信をなくす必要は全くありませんよ!
「私なんて・・・」オタク女子は恋に消極的になりがち
オタク女子は恋愛になると「私なんて・・・」と自信をなくしてしまう人が多いですが、その理由はどこにあるのでしょうか?もちろん個人差はありますが、多くの人はオタク趣味に没頭するあまり実際の恋愛経験がそもそもあまりなく、恋愛にチャレンジすることで傷つくのが怖いと恐れている人も多いのでは…?
確かにマンガやアニメのキャラクターなどは理想通りに動いてくれますし、ジェントルだし、予想外の変な行動を取らないし、かっこいいし、存分に愛することができますよね!!
勇気を持ってチャレンジ!
しかし現実の恋愛では相手の男性が予想外に動くからこそ、嬉しいことや幸せな経験を体と心で体験することが出来るのです。(もちろん辛いこともありますがね・・・)もし心の片隅にでも「私も彼氏が欲しいな・・・」「そろそろ恋愛をしてみたい」と思う気持ちがあれば、勇気を持ってチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
またオタク女子の中には、自分への自信のなさから男性との恋愛を諦めている人もいるみたい。きっとオタク女子の皆さんが思うモテる女性というのは、ピンクや白を基調とした可愛らしいファッションと、SNSで盛り上がれるような小物や場所が大好きな、キラッキラの女性をイメージしているのかもしれませんね!
しかし、オタク趣味を持つ男性が増えている近年では、お相手にもオタクであることを求める男性も増えているんですよ!
実はオタクの女性は人気が高いのをご存知ですか?
アニメやゲーム、マンガ・・・オタク女子と一言にいってもそれぞれ夢中になっているジャンルは異なっているもの。しかし、一般的にオタク女子が好きなものは男性も好きなことが多く、会話のきっかけになりやすいのです。また普通の女子とは話が合わないから苦手というちょっと奥手の男性にも、共通の趣味があるオタク女子は話やすいと人気なんです!
「自分はオタクだから・・・」と自信をなくしている女性の方がいたらもったいない!実はオタク女子は「趣味が似ているから話しやすい」「付き合ってからもデートで趣味の場所に行けるから楽しい」と、大好評だったりするんですよ!
しかしどんなに男性からモテたとしても、それが恋愛に発展するかどうかは女性側の努力や姿勢にもよります。オタクだからと引け目を感じることなく、趣味が同じ人や、この人いいな♪と思う人がいたらまずは積極的に自分からアプローチしていきましょう!
何かにひたむきに打ち込む姿は男性を惹きつける!
オタク女子の皆さんも、趣味や部活・勉強など何かに打ち込んでいる男性の姿にときめいたことがあるのではないでしょうか?男性・女性に関係なくどんな人でも何かにひたむきに打ち込む姿は、いつもと違った表情が見れて素敵ですよね。
オタク女子のみなさんも、大好きな趣味に没頭している時はきっとキラキラ輝いているでしょう。そんないつもと違うあなたの姿は、男性の目を惹きつけるパワーを持っているかも!
もし男性とデートに行く機会や二人きりで出かける機会があれば、あなたが熱中しているものを楽しめる場所に行ってみるのもおすすめです。普段おとなしい人が楽しそうにはしゃいでいたり、普段大人っぽい女性が子供のように喜んでいる笑顔は、きっと男性にも新鮮に写りドキッとさせることができるでしょう。
オタク趣味は恥ずかしいものではありません!あなたが熱中できるほど素敵な趣味として、それに打ち込む素敵な姿を男性にアピールしましょう。
オタクの人はここに注意!オタクが恋をする上でのポイント
オタク女子でも、恋に引け目を感じる必要がないことがお分かりいただけましたでしょうか?オタク女子は話がしやすいと実は男性からも人気なので、「恋愛がしたい!」「彼氏が欲しい!」という気持ちがあるならぜひ積極的にアピールしていきましょう。
しかし、オタク女子が恋愛する上で何点か気をつけて欲しいポイントがあります。オタクの女性は趣味に没頭しすぎるあまり、恋愛中でも周りが見えなくなったり相手への配慮を欠いてしまったりすることが多々ありますよね!!!?
そういった失敗からせっかく上手く行きかけていた恋愛がダメになってしまうのは、あまりにもったいないです。そこでここからはオタク女子がやってしまいがちな失敗とそれに対する対処法をご紹介しますので、恋愛初心者のオタク女性はぜひ参考にしてみてください。
オタクが恋をする上でのポイント①相手が好きな物や趣味の物も尊重する
オタク女性がついついやりがちな失敗として、自分の趣味や好きなものを優先しすぎるあまり、相手の趣味や好きなものを尊重してあげられなかったなんてことありませんか?
あなたが時間やお金をかけて大切にするオタク趣味と同じように、相手にも大事にしたい趣味があるでしょう。それは例えばサッカーや野球などのスポーツだったり、あなたが全く興味がない女性アイドルだったりするかもしれません。そういった趣味を必ずしも好きになる必要はありませんが、「興味がないから見たくない」「そんなのばかばかしい」とバカにしては絶対にダメ!もし彼氏や気になる男性に同じことをされたら、オタク女子のあなたはどれだけ腹が立つでしょうか?とっても傷つきますよね…。
相手の男性があなたのオタク趣味を尊重してくれる優しい人なら、あなたも相手の趣味を尊重してあげましょう。また、一度ぐらいは相手の趣味に合わせたデートをしてみるのもいいかも。そんな暇があったら自分の好きなイベントに行きたい気持ちも痛いほどわかりますが、今まで経験していなかっただけで、あなたの趣味が一つ増えるかもしれませんよ!
オタクが恋をする上でのポイント②デートに行くならファッションも相手に合わせて
オタク女子の中には、好きなアニメのキャラクターになりきってコスプレを楽しんだり、ロリータのような格好を楽しんでいる人もいるでしょう。オタク女性同士のお出かけならファッションとして楽しめますが、相手がいるデートとなれば話は別です。
もし男性と二人きりで出かける機会やデートの機会があれば、最初は自分の趣味を一度抑えて相手の好み(というより一般的な服装?)に合わせたファッションをしてみましょう。恋愛というのはお互いを思いやる気持ちも大事なものです。どこに行くか分からない初めてのデートは、相手がどこのお店にでも入りやすいよう街の景色に馴染むような服装を心がけましょう。
例えば普段履いている派手な色の洋服やウィッグは一旦お休みして、ナチュラルな優しいカラーのファッションやナチュラルなメイクをしてみてはいかがでしょうか?それにデートは結構歩くかもしれないので、厚底や主張の強い靴ではなく、歩きやすいヒールの低めのパンプスやブーツもおすすめです。彼との仲が深まれば、あなたの趣味のファッションをTPOに合わせて楽しんでも構いません。
いきなり「自分を分かって!」とばかりに主張するのではなく、相手との時間をいかに楽しむかに意識を持っていきましょう。(要は気持ちの問題ですね♪)
オタクが恋をする上でのポイント③興味のない話はスルーしがち・・・相手の話をきちんと聞こう
「この人きっとオタクだな」、オタクを隠している女性でも他人がなんとなく分かってしまう理由の一つに話のスピードがあります。オタク女性は自分の趣味や好きなものの話になると、普段はおとなしい口数の少ない人でも急に饒舌に話す人が多いですよね!推しの話をさせたら、もう止まらない止まらない…。気持ちは分かります。大好きですものね…。
しかし自分の好きなことを早口で話すのは問題ないのですが、そういった人は自分が興味のない話題になったとたん突然電池が切れたようにやる気がなくなってしまう傾向が…。男性とデートに行った時、相手が話すより自分が話す事のほうが圧倒的に多かったというオタク女子の方もいるのではないでしょうか?男性との恋愛を上手く進めたいなら、自分が好きなことを一方的に話すのではなく相手の話を聞くことも大切なのです。
もし相手が話す話題に興味がなくても、相手がどんなことに嬉しさや楽しさを感じているのかを聞いたりすることは出来ますね。「その時どんな気持ちだった?」「それは楽しそうだね!」などと相槌を打つだけでも、男性は話していて気分が良いと感じるものです。会話はキャッチボールが大切ですからね。そうやって会話が盛り上がれば、自然と次のデートにもつながるでしょう。オタク女子の方は自分が話す意識よりも、相手が話す話を聞いて盛り上げることに意識を向けるようにしましょう。
オタクが恋をする上でのポイント④オタクであることは「少しずつ」相手に理解してもらおう
オタク女子の方は、自分の大好きな趣味を大切な相手にも理解してほしいと思うでしょう。もちろんお互いの趣味や大切なものを共有するのは恋愛において大事なことですが、それは二人の距離が縮まってからの話です。
まだ付き合ってもいない相手から「私の趣味を理解して!」「私の好きな物をあなたも好きになって!」と押し付けられたら、誰でもいい気持ちはしないもの。オタク女子が恋愛を上手く続けたいと思うなら、オタク趣味をいきなり相手に押し付けたり理解してほしいと訴えるのではなく、付き合いを深める中で少しずつ相手に理解してもらうよう勤めましょう。
例えばデートとオタク趣味のイベントが重なったとしましょう。普段ならもちろんイベントを優先するでしょうが、恋愛が始まったばかりの時はできるだけデートの時間も確保するように努めましょう。
もちろん毎回そうしろということではありませんが、相手を思いやる気持ちをもって付き合いを続けていけば、イベントを優先しても上手くいく関係を築けるようになるものです。
それには相応の時間がかかるもの。いきなり全てを押し付けるのではなく、オタク趣味は少しずつ相手に理解してもらえばいい、と心に留めておきましょう。
デート場所におすすめ!オタク女子も楽しめるスポット
オタク女子が恋愛で注意すべきポイントをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?もし自分に当てはまることがあれば、デート中はなるべく気をつけるようにして相手への配慮を忘れないようにしましょう。
ここからはオタク女子の方も行きやすく、相手の男性も楽しみやすいデートにおすすめのスポットをご紹介します。最初のデートは緊張して話せないかも・・・と心配なオタク女子の方も、「ここなら話が盛り上がる!」という場所を見つけましたので、ぜひデートの参考にしてみてくださいね。
オタク女子も楽しめるスポット①男性も好きな人が多い「アニメショップ」
オタク女子の方だけではなく、男性も好きな人が多いのがアニメやマンガではないでしょうか?たとえそんなに詳しくなくても、有名なマンガのキャラクターやアニメの原画を見れば、テンションが上がること間違いないでしょう。そんなアニメやマンガのキャラクターグッズやお土産がたくさん置いてある「アニメショップ」は、オタク女子のデート場所としておすすめです。デートの思い出としてお揃いのグッズを購入したりお土産にスイーツを購入したりすれば、家に帰った後もデートの余韻に浸れますね。
数あるアニメショップの中でもおすすめは「JUMPSHOP」です。おなじみ週間少年ジャンプのキャラクターグッズやお土産が多数置いてあり、アニメやマンガにあまり詳しくない男性でも楽しめるでしょう。
また東京駅やスカイツリーのあるソラマチ、東京ドームにお店があるので、JUMPSHOPに行った後もスカイツリー観光や野球観戦などが出来ますよ。ここで話が盛り上がれば、オタク女子の皆さんも緊張が解けてその後のデートがスムーズに行くでしょう。
オタク女子も楽しめるスポット②美味しいグルメも楽しめる「期間限定コンセプトカフェ」
デートといえば、美味しいグルメやスイーツを彼と一緒に食べるのは鉄板ですよね。せっかく行くなら、オタク女子が楽しめるカフェはいかがでしょうか?
「期間限定コンセプトカフェ」とは、その名の通り期間限定でデパートやイベントスペースにオープンするカフェのことです。最近では人気アニメやキャラクターをコンセプトとしたカフェが多数オープンしており、キャラクターの雰囲気をそのまま現実化した雰囲気の中で飲食が楽しめます。さらに楽しいのはフードやドリンクもその世界観を表現しているということ。キャラクターの形をした可愛いいご飯やインスタ映えもばっちりのスイーツメニューを楽しむことができます。美味しいグルメを彼と楽しめば、会話が盛り上がることが間違いなしですね。
期間限定ショップなのでその時々によって開催場所は異なりますが、都内で開催が多いのは池袋・秋葉原・新宿あたりです。もし相手の男性もオタク趣味に興味があったりアニメが好きだったりすれば、池袋や秋葉原でどっぷりとアニメなどを楽しむデートも素敵ですね。
ただし、最初から相手に自分の趣味を押し付けるのは恋愛が上手く行かない可能性が高くなってしまうので、あくまで相手のペースも考えて行き先を決めてあげてくださいね。
オタクな趣味は楽しみつつ、素敵な恋も楽しむには
オタク女子のために、恋愛のポイントやデートにおすすめのスポットをご紹介しました。恋愛はしたいけど、恋愛の経験が少なくてどんなことに注意したらいいか分からないというオタク女性の方も多いもの。ちょっとしたことですが大事ないくつかのポイントをご紹介しましたので、少しずつ注意しながら、まずは素敵な恋愛に一歩踏み出してみてくださいね。
オタクな趣味がある女性の中には、「こんな趣味理解してもらえないから・・・」「男性が好きそうな女の子とは程遠いから・・・」と自信をなくし恋愛に消極的になっている人も多いようです。しかし、オタクだからといって恋愛ができないわけではありません。むしろ熱中して楽しめる趣味があるということはとても素敵なことですし、男性から見ても人間として非常に魅力があるものです。
しかもその一途さが恋愛に生かされれば、相手の男性とも良い関係を築くことができるでしょう。 恋愛に大切なのは、お互いを尊重するということです。自分の趣味だけでなく、相手の趣味や大切なものを尊重することができれば自然と恋愛がはじまるでしょう。
さらに関係を深めていけば、あなたのオタク趣味も尊重してくれる素敵な男性と恋を楽しむこともできるのです。みなさんもオタクな趣味は楽しみつつ、ぜひ素敵な男性と素敵な恋愛も楽しんでくださいね!